魚釣りもできるとキャンプはこんなに楽しい!ウエストリバーオートキャンプ場で家族の思い出をつくろう

山梨県南アルプス市のウエストリバーオートキャンプ場は、澄んだ川のせせらぎと緑豊かな山々に囲まれたキャンプ場で、キャンプだけでなく、子どもから大人まで楽しめる魚釣り体験ができるのが大きな魅力です。 今回は、「魚釣りもできるキャンプ場ってこんなに楽しい!」というテーマで、アウトドア初心者のご家族にもおすすめのウエストリバーでの過ごし方をご紹介します。

自然の中で「魚釣り+キャンプ」が同時に楽しめる贅沢な環境

ウエストリバーオートキャンプ場の特徴は、なんといってもお泊り頂くキャンプサイトのすぐそばで魚釣りが楽しめること。釣り場がキャンプ場の真ん中を流れる川にあるため、移動の手間がほとんどありません。

「テントを設営したあとに少しだけ竿を出してみようか」「ちょっと家族で魚を狙ってみよう」――そんな気軽さで魚釣りができちゃいます。

場内の釣り場では、えさ釣りとフライ&ルアーフィッシングの2つのスタイルが体験可能。(季節によってはつかみ取りもありますよ)

特にお子さま連れや初心者には、えさ釣りが人気です。釣具のレンタルもあり(ルアーフィッシングも釣り具レンタルスタート!)、手ぶらで気軽に挑戦できるのも嬉しいポイント。きちんとスタッフがサポートしますので、初めての魚釣りでも安心してスタートできます。

釣った魚をその場で味わう!子どもも大人も笑顔になる体験

釣りの醍醐味といえば、やっぱり自分で釣った魚を食べること。

ウエストリバーオートキャンプ場では、ニジマスなどの放流魚を釣ったその場で調理できます。

キャンプサイトで炭火を起こし、串を打った魚をじっくり焼けば、香ばしい匂いが食欲をそそります。

子どもたちも「自分で釣った魚を食べる!」という達成感に大喜び。魚嫌いのお子さんも、この体験をきっかけに魚を好きになることも多いそうです。

また、初心者の方に嬉しいのが魚の下処理サービスです。釣り上げた魚の「ワタ抜き」「串打ち」をスタッフにお願いできるため、調理に自信がない方でも安心。あとは焼くだけで、美味しい一品がキャンプ飯に加わります。

さらに人気なのが開催日が不定期になりますが、釣った魚の唐揚げ。カリカリにじっくり揚げるから小骨くらいなら気にせず食べられちゃいます。

自分たちで釣った魚を囲んで食べる夕食は、きっと家族の特別な思い出になるはずです。

自然とふれあいながら、家族の絆が深まる時間

キャンプと魚釣りの組み合わせは、自然の中で親子が一緒に過ごす最高の時間をつくってくれます。

釣りの最中は、子どもが集中して魚を待つ静かな時間。釣れた瞬間には歓声が上がり、親子で喜びを共有できる――そんな感動と学びが詰まった体験です。

また、魚釣りやキャンプを通じて「火を起こす」「料理を作る」「自然を大切にする」といった、生きる力を感じる瞬間にも出会えます。都会では味わえない“自然の教室”として、子どもの成長を実感できるのもアウトドアならではです。

“はじめてのファミリーキャンプにぴったりな場所“を目指しています。

ちなみに「キャンプはちょっとハードルが高そう」と感じているご家族にも、ウエストリバーオートキャンプ場なら心配はいりません。

初めからテント泊に挑戦するのももちろんおすすめですが、バンガローやコテージなど、宿泊施設も充実しているので、気軽にアウトドアを体験して、慣れてきてからテントに挑戦というキャンパーさんも多くいらっしゃいます。

また場内はきれいに整備し、トイレ炊事棟も清潔に保つようスタッフ一同心がけています。お湯の出る洗い場や、女性にも嬉しいシャワー施設パウダールームも整っています。

初心者の方にも分かりやすく設備の使い方やマナー・ルールもお伝えしますので、「キャンプが初めて」「テントの設営に自信がない」という方でも安心してスタートできる環境が整っています。

まとめ|釣りができるキャンプ場で、家族の休日をもっと特別に

ウエストリバーオートキャンプ場は、キャンプ初心者でも安心して楽しめる設備とサポート体制、そして魚釣りをはじめとする多彩な自然体験がそろった山梨県のファミリー向けキャンプ場です。

魚釣りを通じて自然とふれあい、家族みんなで笑顔になれる――そんな時間を提供できればうれしく思います。

「キャンプに行ってみたいけど不安…」という方こそ、ウエストリバーでの魚釣り体験付きキャンプがおすすめ。

自然の中で遊び、学び、味わう――そのすべてが家族の思い出として心に残るはずです。

ぜひ次の休日は、魚釣りも楽しめるキャンプ場・ウエストリバーオートキャンプ場で、特別なアウトドア体験を楽しんでください。

【魚釣りの詳細はこちら

目次